まだ結婚できない男
第4話 : 10月29日「母親とケンカして悪いか!!」
放送日 : 毎週火曜 夜9:00
出演者 : 阿部寛 吉田羊 深川麻衣 稲森いずみ 塚本高史
やたらデカいバナナ持参でまどかの事務所を訪ねてきた桑野。
相談があると言いつつも
「お母さんに何かプレゼントすることありますか?」
などと回りくどく切り出す。
明日は母の誕生日だから何かプレゼントせざるを得ないと打ち明けるが、まどかには本人に聞いて欲しいものあげればいいんじゃないですかとあっさり一蹴される。
それができずに困っていた桑野は、まどかにあなただってしてないじゃないか!と攻撃するが、まどかの母親との問題は触れてはいけないことなのか、いつになくマジモード。
これには桑野も
「…なんか すいません」と退散するしかなかった…。
しかし桑野をわざわざ追いかけてきて、お母さんのプレゼントにはルシャノワールの香水がいいんじゃないですかとアドバイスをあげる大人のまどか。
それにしてもまどか先生っていつも微妙に変な服 変わったデザインの服をきてるよなぁ…
どこに売ってるんですか?と聞く桑野だが、それぐらい自分で調べろとまだおこのまどか…。しかたなくスマホで検索しようとした時…
ん!!
不在着信履歴のようなものに 金田裕之の名前が!
前作で金持ちの女たらし建築家として出ていた人物ですが、演じてる俳優さんの都合で登場させれなくなった金田。しかし確か先週の第3話にも名前は出ていた…
これは第3話の冒頭シーン。桑野の自宅のテーブルの上に置かれた本…。
「田舎で暮らしてわかった100のこと」の著者が金田裕之と。
今は一体どうしている設定なのだろうか?未確認ではあるが、ほかの回でも隠れ金田みたいにいろんなシーンで登場しているのかもしれない。
で、香水を売っている店まで来た桑野だが、店に入ることはできずに不審者丸出しの状態で店の前をうろうろ。店員たちを脅えさせるだけで帰っていった。
その足で有希江の店に行きコーヒーを飲む桑野。
すると…分かりやすく落ち込んでいる様子の桑野を心配する有希江。
めでたくプレゼントの香水は有希江が快く買ってきてくれたわけだが…やはり英治の言うとおり有希江は桑野に対して甘すぎるというか優し過ぎるという気はする。それが好意によるものかどうかはまだ分からないが…。
そして香水を買うために店を抜け出した有希江は、桑野に相談に乗ってもらうため別のカフェへ。
実は雇われ店長をしているが最近オーナーから店を買い取らないかと誘われていて迷っているという。それで桑野は時々思いがけないことを言うのでその意見も参考にしてみたいとのことだった。
それにしても稲森いずみは40代後半になってもかわいいな。
まだまだ恋愛の対象って感じ。こうして見ると二人はお似合いのようだし、桑野の気持ちはどうなんだろうな…。
またジムにいった桑野が自転車こいでると、隣のルームではデビット伊東がハードトレーングに精を出している。そしてその様子を見てた知人らしき人から
「さすがですね!薬丸さん!」と言われる
なに?まさか…薬丸と聞いて思いつく愛称はひとつ、そうやっくん
桑野も即座に 薬丸=やっくん を疑うが、まだ何の確証もない…。
気になるジムのライバルの名字が薬丸と判明したが、実はこれはミスリードでやっくんは別な人間だと思っている。
それは…そう!金田
役者と同じく金田も建築家として失脚し今でも活躍している桑野に嫉妬してるとすれば辻褄は合うし昔からブログにも詳しかった。それに先述したとおり何度も名前がチラチラ出てきているのも怪しい。
だが前作での金田のキャラは、あの意味不明さが好きだったので、やっくん=金田ではないことを祈りたい。
家に帰った桑野を母の育代が夕食を作って待っていた。
魚の煮つけを作ったという育代に、イヤな予感がし冷蔵庫を見ると桑野が楽しみにとっていた舌平目が使われてしまっていた。
文句を言う桑野にご飯を作ってくれたことへの感謝もないとガッカリする育代。
ついには、あなたのとこにお嫁さんが来てくれればいいと思ってたけど
「不幸な女性を生み出さないためにも、あんた結婚しない方がいい!」
とまで言われ、家を出て行かれてしまう。
一応心配して捜してまわる桑野だったが、早紀と遭遇した育代はすぐ隣の部屋でみんなとお誕生会!
しかも桑野が来るか来ないかでワイワイと盛り上がる。
その会話もベランダで全部聞いていた桑野はあてつけのように大音量でオペラ(フィガロの結婚かな?)をかける。うるさいと文句を言う育代だが、まどかはこれはけっこうこちらを気にしている証拠ではと言うが、みんなには理解不能…。
お開きになりタクシーで帰る育代とゆみ。
結局プレゼントの香水は渡しそびれていたが、本気で追いかけろ!とまどかに発破をかけられ、変な走り方でタクシーを追う桑野。
何とか香水を渡すと、やはりまどかのアドバイスはどんぴしゃで喜んでもらえるが、あと何回こんな風にしてもらえるのかなと、ちょっとしんみり…。
後日、まどかへ育代からハガキが届く。
桑野が香水を選んだのはまどかの助言のためだと見抜いていた。
そしてこれからも信介を付き合って欲しいと頼むが、くれぐれも結婚してあげようなんて思わないようにと念を押すことを忘れない育代であった!
それでは第5話もお楽しみに!